生物好きや、生物系の大学が気になる人!楽しいので是非来てね!
こんじんと一緒に外来種や未利用魚を捕まえよう!網で川の中をガサガサして取った生き物をどうやったら美味しく食べられるのか、人間の手によって運ばれてきた外来種が起こす社会問題は何なのか!石巻にはどんな外来種、未利用魚がいるのか!
生物系の大学に進学しようと思っているそこの君!まきボラするならここしかない!
活動日時
8 / 6(水)18:00〜21:00
8 / 7(木)16:00~20:15
8月6日(水)~8日(金)
8月6日(水)
8月6日(水)
8月6日(水)~8日(金)
8月6日(水) / 8月10日(日)
8月6日(水) / 8月18日(月)
8月6日(水)〜8月7日(木)
8月8日(金)
8月7日(木)
8月8日(金)〜8月9日(土)
8月9日(金)〜 11日(月)
8月8日(金)〜8月10日(日)
時間 |
|
---|---|
ハッシュタグ | #食育 #外来種 #魚獲り |
事業所名 | 株式会社街づくりまんぼう |
事業所の説明 |
石巻の自然の豊かさを守りつつ、 生息する外来種や未利用魚を 美味しく調理して利用価値を出す活動をしています。 日々外来種の美味しさと魅力を伝えています‼︎ |
活動/集合場所 |
1日目:稲井駅 (〒986-0003 石巻市井内二番) 2日目:まちと人とシェアハウス (〒986-0822 石巻市中央3丁目 5-21) |
集合場所の移動手段 |
1日目:石巻線、自転車を想定 2日目:徒歩(石巻駅から約10分) |
受け入れ人数 | 4人 |
夕ご飯 |
1日目は食べてきてください。 2日目は調理して一緒に食べます。 |
服装と持ち物 |
1日目:汚れても良い服(長袖長ズボン推奨)、 着替え、虫除け、飲み物、タオル、熱中症対策 2日目:汚れても良い服、気になる人はエプロン |